「MEC食ダイエット」
「MEC食ダイエット」とは、2016年にブームが来ると期待されている
ダイエット方法。
 | |  | |  |
肉 (Meat) | × | 卵 (Egg) | × | チーズ (Cheese) |
この3つの食材だけで栄養バランスバッチリ!
お腹いっぱい食べても痩せられる!
我慢なし!運動なし!間食OK!のダイエット方法です。
ベース量 (最低限の分量)は、
・肉 :200g
・卵 :3個
・チーズ:120g
詳しくは、こちら(日本人だからこそ「ご飯」を食べるな [渡辺信幸])を!
1.チーズココット
<材料 (2人分)>
・ ピザ用チーズ :100g
・ 卵 :4個
・ アボカド :1個
・ 塩、コショウ :少々
<作り方>
1. ボールに卵を割り、ホイッパーでほぐす。塩こしょうで味を調える。
2. アボカドは種を取り、さいの目に切って、チーズとココット容器に入れる。
3. 1を2にいれ、予熱した180℃のオーブンで15分加熱し、
表面が焼けたら出来上がり。
2.油揚げギョーザ
<材料 (2人分)>
・ えのき :20g
・ キャベツ :80g
・ 豚ひき肉 :160g
・ 塩こしょう :適量
・ にんにく :一片
・ 油揚げ :2枚
・ ごま油 :適宜
<作り方>
1. えのき、キャベツ、にんにくをみじん切りにして、
豚ひき肉と混ぜ合わせ塩こしょうする。
2. 油揚げを半分に切り、湯通しする。冷めたら1を詰める。
(湯通し不要の油揚げの場合はそのままで)
3. フライパンにごま油をしき焼く。
4. さし湯をして蓋をして蒸し焼きにして出来上がり。
(ラー油、醤油、酢、ゴマをお好みで。)
3.小麦粉いらずのクリームチーズシチュー
<材料 (2人分)>
[おからソース] | | 

 |
・バター | :大さじ1 |
・おから | :120g |
・無調整豆乳 | :100ml |
・塩 | :少々 |
・黒コショウ | :少々 |
|
・鶏むね肉 | :160g |
・塩 | :少々 |
・黒コショウ | :少々 |
・白菜 | :60g |
・水 | :300ml |
・固形コンソメ | :1個(顆粒は5g) |
・塩 | :少々 |
・白ワイン | :少々 |
・オリーブオイル | :大さじ1 |
・ブロッコリー | :60g |
・しめじ | :60g |
・とけるチーズ | :1枚 |
・無調整豆乳 | :100ml |
・黒コショウ | :少々 |
|
<作り方>
1.おからソースを作る。
1.フライパンにバター、おから、無調整豆乳を入れ、
沸々してきたら弱火にし、蓋をしないで、3分間時々混ぜながら煮る。
2.塩コショウをして味を調える。(保存期間:冷蔵2~3日、冷蔵2週間)
2.鶏むね肉は食べやすい大きさに切り、塩、黒コショウを振り、
白ワインに漬け込む。
3.白菜、ブロッコリー、しめじも食べやすい大きさに切る。
4.鍋にオリーブオイルを引き、皮から鶏むね肉を焼く。
5.4の鍋に3を加えて、更に水、固形コンソメを加え煮込む。
煮えたら弱火にし、無調整豆乳を入れる。
6.おからソースを入れ、チーズをのせる。
チーズが溶けてとろみがついたら塩、黒コショウで味を調え完成。
続きを読む
posted by ぽっぷらいと at 09:11|
TBS
|

|