第7回目のテーマは「朝から代謝アップ!シリアル」。
そろそろ夏本番。
代謝を上げてスリムになりたい!
そんなときのサポートアイテムになってくれるのが、
エナジーバーやグラノーラです。
まとめて作ってストックしておき、ヘルシーな朝食で1日をスタート
しましょう。
手作りエナジーバー
食物繊維が豊富なものを組み合わせ、
腸の働きをよくして代謝UP!
<材料(作りやすい分量)> |
・ドライプルーン(種抜き・柔らかいもの) | :70g | ・ドライいちじく(柔らかめのもの) | :50g | ・ドライデーツ(なつめやしの実) | :50g | ・ミックスナッツ | :90g | ・くるみ | :30g | ・小麦粉ふすまフレークシリアル(市販) 小麦の表皮部分(実名=プラン)を 原料としたシリアルのこと! | :100g | ・はちみつ | :大さじ1 | |
| |
<作り方> |
1.ドライプルーン、ドライいちじく、ドライデーツは細かく刻む。 ミックスナッツとくるみも細かく刻む。
2.小麦粉ふすまフレークシリアルは 厚手のポリ袋に入れて細かく砕く。
3.2のポリ袋に刻んだドライフルーツ、ミックスナッツ、 くるみ、はちみつを加え、袋の上から全体をよく馴染ませる。 馴染みが悪いようであれば、はちみつを少し加える。 4.オーブン用シートを敷いた天板に、3をのせる。 オーブン用のシートを使って、 天板の上で2cm厚さの長方形になるように整える。
5.200℃に温めたオーブンに入れて2~3分間焼く。
6.シートごとバットに移して冷蔵庫で1時間冷やす。 冷めたら棒状に切ったら、完成!
♦ 1回に食べる量は1本が目安です! ♦ 清潔な密閉容器などに入れて冷蔵庫で 約1ヵ月保存可能です! |
|
posted by ぽっぷらいと at 08:49|
NHK
|

|