本格ブラジル料理
1. エストロゴノッフィ
「エストロゴノッフィ」は、ブラジル風ビーフストロガノフのことです。
<材料(4人分)> |
・牛もも肉 | :360g | ・水 | :700cc | ・生クリーム | :100cc | ・ホールトマト | :1缶 | ・にんにく(みじん切り) | :2片 | ・ローリエ | :2枚 | ・白ワイン | :大さじ1 | ・オリーブ油 | :大さじ1 | | [A] | ・片栗粉 | :大さじ1/2 | ・水 | :大さじ1/2 | | ・温かいごはん | :4人分 | ・塩、黒こしょう | :各適量 | ・パプリカ粉、好みのレタス | :各適量 | | |
| |
<作り方> |
1.牛肉はひと口大に切り、 塩(小さじ1/2)、黒こしょうを振る。 2.フライパンを熱してオリーブ油を引き、 牛肉を入れて強火で焼く。
3.肉の色が変わったらにんにくを加えて炒める。
4.肉を鍋に移し替えて、水、ローリエ、白ワインを加える。
5.沸いてきたら蓋をして弱めの中火で20分煮る。
6.ホールトマトを加えて沸いてきたら蓋をして、 更に30分煮る。
7.生クリームを加えて沸いてきたら蓋をして、 更に20分煮る。
8.塩(小さじ2/3)を加えて調味する。
9.よく混ぜた[A]を加えてとろみをつける。
10.器にご飯を盛って、 パプリカ粉を振り、9、レタス、ポテト、 モーリョ・ヴィナグレッチ(↓後記↓)を添えて、完成!
|
2. モーリョ・ヴィナグレッチ
「モーリョ・ヴィナグレッチ」は、ブラジリアンBBQに欠かせない
ビネガーソースです。
<材料(2人分)> |
・ トマト : 1/4個 ・ 玉ねぎ : 1/16個 ・ ピーマン : 1/2個 ・ オリーブ油 : 大さじ1 ・ 白ワインビネガー : 大さじ1/2 ・ 塩 : 少々 |
<作り方> |
・ ピーマン、玉ねぎはみじん切り、 トマトは5mm角に切ってボウルに入れ、 オリーブ油、白ワインビネガー、塩を加えて和える。
|
3. パステウ
「パステウ」は、小麦粉を練って作った薄い生地を小さく切り、
具を包んだものを揚げたり、茹でたり、オーブンで焼いた料理で、
一般的には「フェイラ」と呼ばれる路上市の屋台で販売されています。
<材料(2人分)> |
・合いびき肉 | :100g | ・春巻きの皮 | :小4枚 | ・玉ねぎ | :1/4個(50g) | ・クミン、塩 | :各小さじ1/4 | ・にんにく(みじん切り) | :1片 | ・白ワイン | :大さじ1 | ・ピザ用チーズ | :50g | ・バジル | :3枚 | | [A] | ・薄力粉 | :大さじ1 | ・水 | :大さじ1 | | ・オリーブ油 | :大さじ1 | ・好みのレタス | :適量 | | |
| |
<作り方> |
1.玉ねぎ、バジルはみじん切りにする。
2.[A]を混ぜる。
3.フライパンを熱してオリーブ油を引き、 にんにくを炒め、香りがでてきたら、 ひき肉を加えてほぐしながら炒める。
4.肉の色が変わったら玉ねぎを加えて炒める。
5.玉ねぎがしんなりしたら 白ワイン、塩、クミン、バジルを加えてザッと炒める。
6.バット等に出してしっかり冷ます。
7.春巻きの皮で6、チーズを包んで、 閉じ口に2を塗ってピッチリ閉じる。 同様にして4個作る。
8.揚げ油を熱して 7を2個入れて強めの中火で揚げる。 残り2個も同様に揚げる。 全体がきつね色になったら取り出す。
9.器に盛ってレタスを添える。
|
4. ポテト
<材料(2人分)> |
・ じゃがいも : 2個(160g) ・ 強力粉、揚げ油、塩 : 各適量 |
<作り方> |
1.じゃがいもは皮をむいて 薄い輪切りにしてから千切りにし、水にさらす。
2.水気をしっかり拭いてから強力粉をまぶす。
3.カリッとしてきたら油を切って取り出し、塩を振っておく。
|
posted by ぽっぷらいと at 15:02|
テレビ東京
|

|