今週のテーマは、”秋の味”
きのこたっぷりオムレツ
<材料(4人分)> | |||||||||||||||||||||||||||||
| ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||||||||||||||||||
1.干し椎茸はさっと洗い、ヒタヒタの水につけて 冷蔵庫で一晩戻す。 2.手羽先は裏から骨に沿って切り込みを入れ、 しょうゆと酒を絡めて、下味をつける。 3.さつま芋は皮つきのまま大きめの乱切りにし、水にさらす。 戻した干し椎茸は軸を除き、半分にそぎ切りにする。 長ねぎは4cm長さに切り、 しょうがは薄切りにする。 4.中華鍋に油大さじ1を熱し、 手羽先の汁気を軽く拭いて入れ、表面をこんがりと焼く。 5.長ねぎとしょうがを加えてひと炒めし、 水気を切ったさつま芋を入れて炒める。 6.全体に油がまわったら 干し椎茸、分量の水、しょうゆ、酒、砂糖を加える。 煮立ったらアクを取り、蓋を少しずらしてかけ、 煮汁がほとんどなくなるまで約20分煮る。 |
<材料(4人分)> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
1.サラダを作る。 カブと柿はそれぞれ皮を剝いて櫛形に切る。 万能ネギは小口切りにする。 レモンは皮を剝いて白い部分を取り (苦みがあるので)、 皮はせん切りにし、果汁は絞っておく。 2.ボウルにカブ、柿、万能ネギを入れ、 サラダ油、みりん、うす口しょうゆ、 せん切りのレモンの皮とレモン果汁を加えて和える。 冷蔵庫に10分程おき、味をなじませる。 3.豚肉は半分に切り、 油をひかないでフライパンに入れ、中火で炒める。 4.焼き色が付いたら余分な脂をペーパータオルで拭き取り、 酒、しょうゆ、砂糖を加えて、煮絡める。 5.3のフライパンに白すりゴマをまぶし、器に盛り付ける。 2のサラダをのせ、 黒コショウを振ったら、完成! |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。