<材料(2人分)> | |||||||||||||
| ![]() | ||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||
1.耐熱用器にズッキーニを入れ、トマトをのせる。 2.塩、こしょう、顆粒コンソメを振り、 ふんわりラップで電子レンジ(600w)で4分加熱する。 3.ざっくりと混ぜ、そのまま冷ます。 食べるときにオリーブオイルをかける。 |
2017年01月29日
1/25「L4YOU!作り置きおかずダイエット」シンプルラタトウイユ:柳澤英子
食べて痩せる!?
魔法の作り置きおかずダイエット
シンプルラタトウイユ
1/25「L4YOU!作り置きおかずダイエット」蒸し大豆入り卵焼き:柳澤英子
1/25「L4YOU!作り置きおかずダイエット」鮭のクリームチーズ煮:柳澤英子
食べて痩せる!?
魔法の作り置きおかずダイエット
1/25「L4YOU!作り置きおかずダイエット」ワカメのクリームパスタ:柳澤英子
食べて痩せる!?
魔法の作り置きおかずダイエット
ワカメのクリームパスタ
1/25「L4YOU!作り置きおかずダイエット」ニラの油揚げ餃子:柳澤英子
食べて痩せる!?
魔法の作り置きおかずダイエット
ニラの油揚げ餃子
<材料(2人分)> | |||||||||||||
| |||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||
1.油揚げを半分に切り、 口を開いて横にスライスして半分に切る。 (約10cm四方の餃子の皮の大きさ) これに2の肉だねを挟む。 2.小口切りに、ニラを切る。 ひき肉に塩、こしょうを混ぜてこねる。 ニラを加えて混ぜ、ごま油を加える。 3.油揚げに肉だねを入れて包む。 4.フライパンに並べ中火にかけて3分焼く (油は引かずに余分な油をカットする)。 ひっくり返して、蓋をして弱めの中火で2〜3分焼く。 ♦ 酢醤油&ラー油につけて、どうぞ! |
1/25「L4YOU!作り置きおかずダイエット」蒸し焼きキムチキン:柳澤英子
1/25「L4YOU!作り置きおかずダイエット」肉巻きブロッコリー梅チーズ味:柳澤英子
食べて痩せる!?
魔法の作り置きおかずダイエット
肉巻きブロッコリー梅チーズ味
<材料(2人分)> | |||||||||||||
| |||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||
1.豚バラ肉に塩、こしょうを振る。 梅干し、スライスチーズ、ブロッコリーを肉にのせて巻く。 2.耐熱皿に並べ入れ、 ふんわりとラップをして 電子レンジ(600w)で4分加熱する。 冷まして容器に保存する。 |
1/29「男子ごはん」豆苗としいたけのスープ
旬の食材たっぷり!冬のあったか和定食!
豆苗としいたけのスープ
<材料(2人分)> | |||||||||||||||||||||||||||||
| ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||||||||||||||||||
1.豆苗は根元を落として半分に切る。 しいたけは軸を落として縦薄切りにする。 長ねぎはみじん切りにする。 [A]を混ぜておく。 2.鍋を熱してごま油を引き、しょうが、長ねぎを中火で炒める。 しんなりしたらしいたけ、豆苗を加えて炒める。 豆苗に油が回ったら、混ぜておいた[A]を加える。 沸いてきたら、薄口しょうゆ、塩で調味する。 |
1/29「男子ごはん」れんこんの津軽揚げ風
旬の食材たっぷり!冬のあったか和定食!
れんこんの津軽揚げ風
<材料(2人分)> | |||||||||||||||||||||||||
| ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||||||||||||||
1.小鍋に[A]を入れて 弱めの中火でとろみがつくまで煮詰める。 2.れんこんは皮をむいて5mm厚さの半月切りにして 水にさらす。 キッチンペーパーで水気を拭き取る。 3.天ぷら粉と水を混ぜる。 4.揚げ油を中温に熱し、 2に3の衣をつけながら入れて中火で揚げる。 衣がカリッとして少し色づいてきたら取り出す。 5.1に4を加えて、絡めて、完成! |
ラベル:男子ごはん
1/29「男子ごはん」ピリ辛ブリ大根
旬の食材たっぷり!冬のあったか和定食!
ピリ辛ブリ大根
<材料(2人分)> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.大根は3cm厚さに切り、少し厚めに皮を剥いたら、 両面に十字の切り込みを入れる。 太い部分は半分に切る。 ブリは水気を拭く。 2.鍋に大根、かぶるくらいの水、塩を入れて強火にかける。 沸いてきたら火を弱めて20分くらい下茹でする。 竹串ですっと通ったら取り出す。 3.[A]をよく混ぜる。 4.別の鍋に[B]、潰した梅干しを入れて火にかける。 沸いてきたらブリを加えて弱めの中火で煮る。 表面が白っぽくなってきたら取り出す。 5.4に 3で混ぜておいた[A]、大根を加えて落し蓋をして 5分煮る。 更にブリを加えて10分煮る。 蓋を取って、好みの濃さになるまで煮詰める。 器によそって春菊を添えて、完成! |
1/28「世界一受けたい授業」デザート「チョコレートのスフレ」:カンテサンスシェフ 岸田周三
10年連続三ツ星を獲得し続ける
「カンテサンス」のシェフ、岸田周三先生が
シンプルなのに美味しいレシピを教えて下さいました!
三ツ星シェフ 岸田周三 レストラン カンテサンス ・公式サイト : http://quintessence.jp/ ・住所 : 東京都品川区北品川6丁目7−29 ガーデンシティ品川御殿山101 ・電話 : 03-6277-0090 |
デザート「チョコレートのスフレ」
<材料> | |||||||||||||||||
| ![]() | ||||||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||||||
1.卵白(50g)と砂糖(14g)とレモン(少々)を 泡立て器で混ぜて、メレンゲを作る。 2.メレンゲが8分立ち(ツノが立つ)たらOK。 (これ以上混ぜすぎるとうまく膨らみません。) 3.予め溶かしておいたチョコレート(30g)と 2を合わせ、ムラがないようにしっかりと混ぜる。 4.耐熱容器に入れて、 200℃のオーブンで5分程加熱したら、完成! 5.ドライフルーツとナッツのソースを添えたら、完成! |
1/28「世界一受けたい授業」メーンディッシュ「ホウボウのポワレ」:岸田周三
10年連続三ツ星を獲得し続ける
「カンテサンス」のシェフ、岸田周三先生が
シンプルなのに美味しいレシピを教えて下さいました!
三ツ星シェフ 岸田周三 レストラン カンテサンス ・公式サイト : http://quintessence.jp/ ・住所 : 東京都品川区北品川6丁目7−29 ガーデンシティ品川御殿山101 ・電話 : 03-6277-0090 |
メーンディッシュ「ホウボウのポワレ」
<材料> | |||||||||||||||||||||||||
| ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||||||||||||||
1.ホウボウをできるだけ、大きい切り身で焼く。 (火が入り過ぎずに、本来の味を引き出せます。) 2.200℃のオーブンで約1分加熱。 (フライパンだけだと、表面に火が入り過ぎてしまうため。) 3.[ほうれん草のソース]を作る。 ほうれん草(100g)と水(100ml)をミキサーにかけ、 ザルで濾す。 キッチンペーパーで漉して、しっかり水分を抜く。 4.3の[ほうれん草のソース]に、 あさり出汁(12ml)、バター(3g)、油(6ml)、 塩(少々)を入れて、ミルミキサーで混ぜれば、 [ほうれん草のソース]は完成でえす。 (この[ほうれん草のソース]はお肉にも合うそうです。) 5.最後にホウボウを切り分け、 [ほうれん草のソース]と カリフラワーを一緒に盛りつければ 、完成! |
1/28「世界一受けたい授業」前菜「根セロリとリンゴのサラダ」:カンテサンスシェフ 岸田周三
10年連続三ツ星を獲得し続ける
「カンテサンス」のシェフ、岸田周三先生が
シンプルなのに美味しいレシピを教えて下さいました!
三ツ星シェフ 岸田周三 レストラン カンテサンス ・公式サイト : http://quintessence.jp/ ・住所 : 東京都品川区北品川6丁目7−29 ガーデンシティ品川御殿山101 ・電話 : 03-6277-0090 |
前菜「根セロリとリンゴのサラダ」
<材料> | |
・ 根セロリ ・ 青りんご(固くて酸味が強いもの) ・ 赤玉ねぎ ・ くるみ [ソース] ・ マスタード ・ パセリ ・ あさつき ・ 塩 ・ ヨーグルト ・ レモン汁 ・ オリーブオイル | |
<作り方> | |
1.包丁で厚めに皮を剥いた根セロリと、 皮ごとの青リンゴを千切りにする。 2.千切りにした根セロリと青リンゴをボウルに入れ、 みじん切りにした赤玉ねぎを加える。 3.2にマスタード、パセリ、アサツキ、塩、ヨーグルトを 入れる。 4.3に、更にレモンを搾ってよく混ぜる。 5.オリーブオイルをまぶして、皿に盛り付ける。 6.殻付きのくるみを砕いて、 盛つけたサラダに散らせば、完成! |