[握らないおにぎり]
【材料】・ ご飯
・ 塩

【作り方】
1.ご飯が炊けたら
一度ボウルなどに出し、
30秒程度まぜて
温度を冷ます。
(60℃ぐらいがオススメ)。
2.手を水で洗って冷やし、
水気を拭く。
3.ごはんを
手のひらサイズで
空気を含ませて
まな板に広げる。
4.同じ量のごはんをもって
2.に重ねる。
5.中指の
第一関節分に塩をつけ
手になじませる。
6.一度ポンと形を整える。
7.手前に流して
ひっくり返し、
もう1度形を整える。
8.のりで包んだら、
完成!
