フライパン和風ローストビーフサラダ
噛むほどに牛肉の旨味が味わえます。
風味の強い野菜がよく合う、ボリューム&ヘルシーなサラダです。
<材料(2人分)> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<作り方> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.牛肉は表面に塩と黒コショウを振り、しっかりなじませる。 フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を入れる。 表面にしっかり焼き色が付くまで焼く (1cm厚さ程度まで色が変わるのが目安)。 2.ペーパータオルを2枚重ねて1をのせ、 形を整えながら包む。 その上からラップでしっかり包み、更にアルミ箔で巻く。 ポリ袋に入れ、他の食材に触れるところには 保冷剤をかませ、冷凍庫に約1時間おく。
3.[たれ] を作る。 1のフライパンに水を入れて中火にかける。 底面をこそげながら、めんつゆ(3倍濃縮)、みりん・砂糖、 酢・おろしにんにくを加え、煮詰める。 とろみとつやが出たら、練りわさびを加えてなじませ、 火を止める。 4.[付け合わせ]を作る。 大根とみょうが、貝割れ菜を混ぜ合わせ、 冷水にとってパリッとさせ、水気をしっかり切る。 5.2の牛肉を取り出して薄切りにする。 器に青じそを敷いて4の付け合わせを中央に盛り、 その周りに牛肉を並べる。 3のたれを回しかけ、細ねぎを散らしたら、完成! |
【関連する記事】
- ごごナマ:残った餅アレンジ3連発!:平野レミ
- 【趣味どきっ!】自律神経セルフケア ⑥「アップルミントソーダ」
- 【探検バクモン】鶏むね肉の簡単チキンナゲット:クックパッド
- 【探検バクモン】豚バラ豆腐の簡単5分レンジ蒸し:クックパッド
- 【ごごナマ】豆腐レアチーズケーキ
- 【ごごナマ】豆腐とカポナータのヘルシーチーズグラタン
- 【あさイチ】さけ缶のおからサラダ
- 【ごごナマ】うま辛ソース
- 【ごごナマ】お手軽ナン
- 【趣味どきっ!】自律神経セルフケア ⑤「スパイシージャスミンティー」
- 【趣味どきっ!】自律神経セルフケア ④「タイム&レモングラスティー」
- 【趣味どきっ!】自律神経セルフケア ③「ラベンダーレモネード」
- 【趣味どきっ!】自律神経セルフケア ②「ハイビスカスティー」
- 【趣味どきっ!】自律神経セルフケア ①「ジンジャーミルクティー」
- 【あさイチ】ぶどうのサイダーゼリー
- 【あさイチ】下栗いもの煮っころがし
- 【あさイチ】あんずのウーロン茶づけ